転居届(てんきょとどけ)ってなんだ?

住民票

アラフォーぱぱとひとり娘の春夏秋冬(カテゴリー住民票、用語辞典)

今回は、転居届です。

自己紹介⇒ご訪問ありがとうございます。一児のパパ(40代前半)で法律関係の仕事をしています。娘にとっては「パパよりママに近い存在の」ちょっとへんてこなパパLifeを書き残しています。毎日をちょっとがんばるくらいに。((´∀`*))

このサイトでは、住民票について解説をしています。

こんな悩みありませんか?  (^^♪

住民票を取りたいけど本人確認書類がない。

他人が住民票を見れたり取れることがある?

そんな悩みを解決できる情報を提供しています。(^^♪

ぜひ、参考にしてください!!

住民基本台帳法(じゅうみんきほんだいちょうほう)とは

住民基本台帳法は、これまでの行政事務の不具合の解消などを目的として昭和42年に誕生しました。同時に住民票については、世帯単位から個人単位となって「住民基本台帳」も整備されました。(^^♪

※単位は世帯から個人ですが、住民基本台帳としての編成は世帯単位です。

さらに、住基ネットの導入や外国人住民制度の導入などが行われています。(^^♪

それでは、住民基本台帳法第一条の目的を見てみましょう!!

この法律は、市町村(特別区を含む。以下同じ。)において、①②住民の居住関係の公証、選挙人名簿の登録その他の③住民に関する事務の処理の基礎とするとともに住民の住所に関する④届出等の簡素化を図り、あわせて住民に関する記録適正な管理を図るため、住民に関する記録を⑤正確かつ統一的に行う住民基本台帳の制度を定め、もって⑥住民の利便を増進するとともに、国及び地方公共団体の行政の合理化に資することを目的とする。

※詳しくは、こちらのe‐Gov法令検索で確認してくださいね。(^^♪

ポイント①「住民の居住関係の公証」とは、地方公共団体の住民の居住関係を公に証明することです。

ポイント②「居住関係」とは、住民の住所、住民の異動その他住所に関する事項、世帯等住所に関係ある生活関係のほか、住民個人の同一性を明らかにする氏名、生年月日、男女の別、戸籍の表示等も含んでいます。

ポイント③「住民に関する事務の処理の基礎とする」とは、住民の住所等を住民基本台帳に記録することにより、各種の行政事務処理の基礎とすることをいいます。

ポイント④「届出等の簡素化」とは、住民の住所の変更等に伴う各種届出について、別々の届出を要せず一つの届出で済ませようとすることをいいます。

ポイント⑤「正確かつ統一的に行う」とは、住民に関する各種の台帳を統合して、住民に関する正確で統一的な記録を整備することをいいます。

そして最大のポイント⑥が、「住民の利便を増進するとともに、国及び地方公共団体の行政の合理化に資すること」です。

言葉は抽象的ですが、役所の住民サービス(事務処理等)の根拠となる文言です。(^^♪

もともと住民票は、住民登録法という法律で初めて作成され、現在の住民基本台帳法に引き継がれています。

あまり法律の目的を見ることって少ないと思いますが、条文を断片的に見ているだけでは、わかりにくいことが見えてくるのが「目的」なんです。住民票で困ったときに眺めてみてくださいね。(^^♪

用語辞典、転居届(てんきょとどけ)

転居届(住民基本台帳法第23条)

①転居(一の市町村の区域内において住所を変更することをいう。以下この条において同じ。)をした者は、②転居をした日から十四日以内に、次に掲げる事項を市町村長に届け出なければならない。

一 氏名

二 住所

三 転居をした年月日

四 従前の住所

五 世帯主についてはその旨、世帯主でない者については世帯主の氏名及び世帯主との続柄

【ポイント①】転居とは、一の市町村の区域内において住所を変更することをいいます。

【ポイント②】転居をした日から十四日以内に届け出をする必要があります。

例えば、A市のaからA市のbへ引越した場合に転居届を提出します。また、マンションに住んでいて、住民票に「甲マンション一〇六号室」と記載されている場合に、同じマンションの三〇五号室に部屋替えをした場合にも転居届の提出が必要になります。(^^♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。この記事が何かのお役に立てれば幸いです。

おかさな|OKASANA

おかさな|OKASANA

ひとり娘と資格をこよなく愛する管理人が、仕事・子育て・資格から学んだ知識を発信しているブログです。                        ~シングルライフを応援中~

関連記事一覧

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

おかさな|OKASANA

おかさな|OKASANA

ひとり娘と資格をこよなく愛する管理人が、法律関係の仕事・子育て・資格から学んだ知識を発信しているブログです。                        ~シングルライフを応援中~

最近の記事

  1. 高槻市で住民票って土日に取得できるの?【記入例での解説付き】

  2. 法務教官(ほうむきょうかん) | 生活支援の用語集

  3. 裁判離婚(さいばんりこん) | 生活支援の用語集

最近の記事 おすすめ記事
  1. 高槻市で住民票って土日に取得できるの?【記入例での解説付き】

  2. 法務教官(ほうむきょうかん) | 生活支援の用語集

  3. 裁判離婚(さいばんりこん) | 生活支援の用語集

  1. 府営住宅の申し込みってどこですればよいの?

  2. 河南町で住民票って土日に取得できるの?【申請書での解説付き】

  3. 離婚をしていないと府営住宅の申込みってできないの?

TOP